> >

FLSTC 定期点検整備

横山さん、お待たせ致しました!出来ましたよ(^^)

今回御依頼のありましたFLSTC,定期点検整備

以前整備させて頂いた川本さんの従兄弟という事で車両も同じような感じですね

とりあえず初めましての御依頼なので現状をよく見させて頂きます

この車両も販売ショップで整備されてるので特に酷いのは無かったけど、ちょこっと手直しは必要でした。。。

まずは、スロットルケーブル

インナーケーブルの長さが適切じゃないから全開にしても70%位の開度にしかなってませんでした

正直スロットル開度100%なんてレースでもしてない限り必要無いと思うけど、全開にしてるつもりが60%~70%の開度じゃね・・・(因みにこのスロットルケーブルもクラッチケーブルも川本さんのFLSTNと同じメーカーと思われるのを使用してるから前ショップさんが好きなメーカーなんだろうな・・・)

あとはちょこちょこと

自分も愛媛から出てきた時に乗ってたベタベタのマークⅡ(GX71)を愛媛ナンバーのまま乗ってたのを思い出しましたよ(^^)

ドライブベルトですが、おそらく車高が低いから目一杯張られててコレは千切れるでって感じなので調整し直しました。

あとミラーとかタイヤとかかな、また来店時に話します

横山さん、大阪慣れましたか?気付いたら知らない間に関西弁になってますよ。。。