大場さん、お待たせ致しました!出来ましたよ(^^)
今回御依頼のありましたFLHXSE、定期点検整備&カスタム
XLでカスタムや点検整備をさせて頂いていたのですが、新たにCVOを購入したとの事で御依頼
毎度ありがとうございます(^^)
初めて診るので現状を確認しつつ整備させて頂きます
まだ3年だけど綺麗に乗られていたのが分かります(友人から購入との事)
油脂類は交換したけど消耗品はありませんでした
そして今回のメインのカスタムはハンドル交換
チョイスしたのは
PAUL YAFF 12″MONKEY BAGGER BAR
ブレーキホース、クラッチケーブルも交換
それにしてもハンドルもケーブル類もビックリするような値段になってますね。でもポジショニングは大事なので仕方がないです。我慢して乗るのは本末転倒なので・・・
ただこのハンドル、ちょっとミラーは見にくいです。顔を下げて覗きこまないと後方確認が出来ないです。見えないことは無いけど危ないレベルです
全体画
しかし今のH-Dは何もしなくても恰好良いですね
まぁカスタムは吸排気燃調とポジショニング、足回りに乗り心地さえしっかりしておけば後の見た目のカスタムは懐事情次第かな。。。
大場さん、ちょうどバイクシーズンに突入ですね!パーツが直ぐに入荷して良かったです(^^)
お知らせ:4月3日(水曜日)は晴道の入園式の為お休み頂きます
御理解御了承の程よろしくお願いしますm(_ _)m