> > >

FXDL 納車整備

門田さん、お待たせ致しました!出来ましたよ(^^)

お待たせ致しました(^^)

TC88ヘリテイジからまさかの乗り換えでダイナしかもインジェクション車となりました(^^)

オーナーのキャラ的には似合わないかも?ですが・・・でも門田さん、絶対こっちの方が速いですよ!

という事で今回はベース車両から探して7月のレースに向けて始動します

まずは車両の状態を把握するのと検切れなので車検整備

検査場で違和感を感じたステム周り

バラシて案の定でした

フォークオイルオイルも漏れてたのでそのままフォークのO/Hも

更に私めの愛車に使用していたハイパープロ・フロントフォークスプリングも移植

そのまま違和感のあったフロントブレーキも診てみます

まずはマスター

キャリパーも

リアは特に気にならなかったので今回バラしてないです(でも前がこんなんだからおいおいリアも診てみようかな)

そして今回はヘリテイジからの移植、更にはDRAG RACEに向けてのカスタムも

まずはプライマリーから

そしてリチウムバッテリー移植&07なので私めの使用しなくなったフロントホイールも移植(06と07だけが共通)

ハンドル周りはこんな感じ

リアフェンダーは言われたとおりスパッと切っぱらいました

それとタイヤ交換も

ホーイルはおいおい

コレだけカットしたらスイングアーム延長してもいけますよ(^^)

まだ届いていないパーツもありますが7月迄には全員集合すると思いますよ

とりあえず乗れる状態にはなったので一旦納車です

今はこんな感じ

これでタイムが変わらなければどうしよ???