池内さん!良いですよ~
今回は甲子園のとりさん店長、池内さんの愛車がサンダーマックス取り付けの実験台になってくれました。
といってもハーレーの頭脳となるECMなので、さすがに無謀な冒険は避け、今回は経験豊富なH-D神戸マスターオブテクノロジーの岸本くん(きしもっちゃん)にわざわざ足を運んでもらい一から手ほどきを受けました。
頭脳となるECMと’07以降採用のO2センサー前後を交換してパソコンとにらっめこします。
ここで(パソコンで)曲線を調整したり、最新の情報をインプットしたりします。
パソコンと英語が苦手な私めには頭が真っ白になる時でした。
凄い事にアイドリング600回転でも止まらないのですが、電圧の関係上今回は700回転に設定しています。それでも回転数は低く御希望の3拍子が奏でています。またそれ以上に燃料噴射の調整が良くアウターファイヤーもなくなり結構良い感じになっていると思います。
池内さん、楽しみにしといてくださいね(^^)V
きしもっちゃん、ありがとうやで!また来週、三ノ宮で!