> >

名古屋 観光壮行呑み会

昨日は取引業者さんで長きにわたり私めの担当をしてくれていた友人の壮行会を兼ねて名古屋観光してきました(^^)

彼も歴史オタクなので丁度いい機会です

いつか一人で行くだろうな!っと思ってたスポットに一緒に行って来ました!

熱田神宮

まずは一番行きたかった熱田神宮

でもその前に

ひつまぶし発祥の店と言われているお店が徒歩圏内にあるので行って来ました!

蓬来軒本店

味は最高!間違いなしです(^^)

ひつまぶしなのでたれが濃いのか名古屋だから味が濃いのかわからないけど(名古屋は味が濃い!というのはあくまで私的な感想)今まで食べたひつまぶしよりたれがしっかりしていたような気がします!

やっぱり老舗はたれが美味しいんでしょうね(濃いのが好きなのでもう最高でした)

そしていざ日本でもトップクラスのパワースポット

熱田神宮へ

此処は3種の神器の草薙剣を祭ってるという事や

信長が桶狭間の戦いの前に必勝祈願したという事で前々から来てみたかった所

2,000年の歴史がある神社だけに格式は別格です

ただ、伊勢神宮や出雲大社みたいな感じかなと思ってたのだけどそれらと比べるとちょっと寂しいような・・・

神社はでかさじゃないんだけど何となくひっそりとしているような感じでした

それでも日本トップクラスのパワースポット(なんてたって信長が今川を倒す位)でパワーをもらってお次は

名古屋城

名古屋城天守閣

自称お城オタクなのですが、なぜか今まで一度も来た事がなかったお城

やっぱりコンクリート製というのがちょっと引っかかるのでしょうか・・・

それでも一度は来てみたかったお城

さすが加藤清正も携わったといわれている石垣は熊本城みたいで立派です!

二の丸から本丸へそして城内へ

でもこの日なぜか城内はミスマッチなイベントが行われてました!

なんでスターウォーズなの?って感じでした・・・

 

そしてまだ工事中で一部だけしか見れませんが

本丸御殿にも入ってみました

2018年完成予定なので全部出来たら見ごたえあると思います

新しくて綺麗なので従来の当時物の展示物より当時のリアルバージョンで見れるのでコレはコレでありだと思います

散々歩いていよいよ名古屋ナイトです

この日は鳥三昧な一日になりました

まずは宿泊先のホテルから一番近かった風来坊からスタート

これは名古屋ソウルフードですね!

夏なんてこの手羽先とビールがあれば最初から最後までいけますね(^^)

この日はいろんな味を楽しみたかったので

お次は

名古屋コーチン 鳥銀本店

此処はちょっと上品な味

味噌カツ、実はそんなに好きじゃないけど、此処のは何本でもいけます!

次もし名古屋来る事があったらここからスタートかな

締めは

名古屋コーチン 鳥しげ

実は刈谷SAの親子丼が大好きなんだけど、此処、負けてないです!

かなり飲み食いしたあとでキツかったけど、お代わりしようかなと思うぐらい美味しかったです!

 

いや~しかし楽しかったですね!

新境地で落ち着いてゆっくり出来るようになったら、また呑みに行きましょうね(^^)