北海道2日目は釧路からウトロへ
この日はホテルで朝食をとらず市場へ

札幌、函館とここ釧路が北海道3大市場
函館も美味しかったので此処も間違い無いだろうと超楽しみにしてた場所
此処は勝手丼といって御飯を買ってネタは自分で決めて食べるという楽しめて幸せな市場です(^^)
朝8時オープンで8時に行ったのですがもう人が一杯でした
観光価格で地元民なんか来ないような所だけど、それでもやっぱり美味しかった!
昨晩食べ過ぎたのであまり空腹感はなかったけど、それでも食べれましたね(^^)
お腹一杯にして2日目スタート
まず向かう途中にある根室湿原へ
釧路湿原国立公園 細岡展望台
特に興味は無かったけど釧路といえば湿原だそうなので見てみました。。。
で、此処から山越えして海に出ます(根室海峡)
ザ・北海道という道を走り天気は良くなかったけど久しぶりの北海道ドライブを満喫
この後羅臼を経由して知床峠
晴れてたら世界自然遺産に認定された景色も見えたのだろうけど、この日は全く何も見えませんでした。。。残念
この日の目的地ウトロに到着したのが予定よりも早かったので知床クルージング船にでも乗ろうかと向かったけど海の状況が悪く欠航との事
時間を持て余したのでホテル近くのオロンコ岩を登ってみた(徒歩です)
あまりの急な岩で嫁さんがチョイ不機嫌になってきたので予定より早くホテルへ
此処のビュッフェは美味しかった~(ほとんどの料理が知床産です)
当然写真以外にも料理が豊富でこれまでに散々食べてきてるのにまたまた食べ過ぎました!
しかし北海道は美味し過ぎる~な夜でした(^^)