竹中さん、お待たせ致しました!出来ましたよ(^^)

今回御依頼のありましたFLHTC,年始の作業からの追加オーダー分いろいろ盛沢山です(^^)
まずはオーディオ
なんでもカセットテープを入れたところテープがビヨ~ンとほどけたそうで・・・昔ほどけたテープを鉛筆とかボールペンで巻いて直した記憶があります。。。因みにテレビの前で歌番組を声を殺して録音したりしてました。。。Wカセットデッキが発売された時はまだ小学校低学年だったけど衝撃的でした
此処だけ今風になったけど仕方なしですね(^^)
そして今回のメインは吸排気燃調
まずはブラブラしてたエアクリーナーブラケットの交換に伴いエアクリーナーの交換
ついでじゃないけどゴム率が高いインマニも純正に戻しました
チョイスしたのはS&S製 STEALTH AIR CLEANER
今回はブローバイ加工も
MIKUNIのゴムや純正の樹脂のバックプレートと違いアルミなのでしっかりしてるし、吸入効果も上がるし、見た目も流行りに左右されない仕上がりになるので一石三鳥です
そして排気は
既にサイレンサー部は交換されてたのですが、エキパイが純正の駄目駄目なエキパイなのでS&S POWER TRUE DUALS HEADERSに交換
S&Sエキパイの取り付け方がまた変わってて(多分3回程)改良されてるんでしょうね。。。
排気効率も上がるし左側のエキパイが無くなり太ももに直で来る熱さもなくなるので‘08までのエキパイには超お勧めです
そして燃調
キャブの番手は大体のメドがついてるので先に換えておいてシャーシダイナモで確認って感じになります(合ってなければその場で交換)
一応パワーチェックもしておきました

スローとメインは合ってたのでニードル高さだけ変えました
この車両ようやく慣らし運転が終わるんじゃないんですか(^^)