> >

信貴山

今日の休日は、急に気温が上がってきたので晴道を連れてお出かけ

いちご狩りでも行こうとしたけど、今が旬なのでどこも予約してないと入れません

検索したら農業公園信貴山のどか村ってところが予約制じゃなくて先着順というのを見つけたのでいざ信貴山へ

運悪く今日自分のリハビリがあったので到着した時には昼前で残念ながらいちご狩りは出来ませんでした。。。ただ、此処はそれ以外にも楽しめそうだったのでチョイスしたから問題無しです(正直食べ放題のいちご狩りよりも摘んだ分だけ持ち帰りのいちご狩りの方が好きなのでまた後日いちご狩りは行こうと思います)

白菜と白葱の収穫体験も出来ます

それと平飼いのたまごひろいも

ランチを食べて折角信貴山まで来たのならという事で信貴山朝護孫子へお参りも

関西でもトップクラスなパワースポットでもある信貴山

中学か高校の時に一度だけ来た事があるけどそれ以来

此処は戒壇巡りという真っ暗な中を歩くという修行があって、それで記憶に残ってました

晴道怖がるかな~とか思ったけど、全然怖がらずに出て来たときにはもう一回って楽しんでました。。。大人でもまぁまぁ恐怖なのに

それにしても綺麗なお寺です

帰る道中にあった銭亀堂がテレビか何かで見た事のある金運スポットで、悪い大人はテンションが上がります(^^)

きっとこの記事を見てる人もこっちの方が気になる筈金運招福銭亀善神

なんでも最近、大泉洋とノンスタイルが来たそうです。。。