山縣さん、お待たせ致しました、出来ましたよ!
って早速引き取りに来てくれましたけど(^^)
今回御依頼のありましたFLHXS,定期点検整備&カスタム&FIチューニング
前回走行距離から8,300㎞・・・ぼちぼち乗られてますね
タイミング的にミッションとプライマリーオイルだけ替えておきます
で、ここで問題が、ナンダコレです
ダービーカバーを開けるとオイルが溢れてきます
しかもミッションオイルに使用しているMOTUL GEARBOXです
ミッションケースからプライマリー側に流れ込んできてるという事です
ディーラーに聞いたところM8ではよくある事だそうです(自分は初めて見たけど)
対策パーツもあるそうですが、これからオーダーしないといけないうえに値段が高いです
なので、店にあったホースニップルを使用して圧抜き加工で対応しました
M8の初期、油圧クラッチモデルにある現象だそうです
当然現行は対策されてるみたいです
予定外な作業でしたが発見できて良かったです。気付かずに乗ってたらミッションオイル無しで乗るところでした。。。
そしてカスタムはエキパイ交換
現在V&Hのエキパイは触媒が付いてくるので、それを外して欲しいとの御依頼
簡単に考えてたけど、思いのほかがっつり溶接がされててなかなか外れませんでした
穴埋めして完成
抜けもよくなってるので再セッティング
Before After
朝はだいぶ涼しくなってきましたね
もうちょっとでようやくバイクシーズンです、やっとです(^^)
お知らせ
明日9月30日(月曜日)はお休み頂きます
御了承の程よろしくお願いします