2025年新年一発目の作業です
冨田さん、お待たせ致しました!出来ましたよ(^^)
新たなH-Dオーナーの誕生です(^^)
この車両は3回前の2020年の車検時から当方で診させて頂いていた車両で現状が把握できているので安心な一台です(毎年、降りる方もいれば乗り始める方もいてます。当店で大体10人前後ぐらいが入れ替わってるかな・・・)
修繕したい箇所などがあったけど、予算的に放置していた作業などもこの際手を付けておきます
まずは前オーナーさんには幾度となく言ってきたエアクリーナーと、前回点検時に不具合のあった原因と思われるIGスイッチの移設
移設写真撮り忘れてる。。。
それと配線処理
他店でやられてるので何かの機会にでも直したいなと思ってたのでこの機会に(点検でだと有料になるけど、販売車両なのでよそでも恥ずかしくないようにしておきます)
あとボコボコだったサイドカバーも綺麗に塗装し直したので落ちないようにトランプ製のボルト止めに変更
装着
そしてノイズ製フロントカウルも装着。ついでだからとヘッドライトも純正LED化
塗装は今回オーナーさんを紹介してくれたGARAGE ROADSTERさん
そもそもロードスターさんのお客さんなので自分も安心です(^^)
御紹介ありがとうございましたm(_ _)m
エアクリーナーも換えたので燃調も見直します
Before Afterが無いけどグラフはこんな感じ
最後にタンデムもするとの事なのでデタッチャブルドッキングウェアの装着とシーシーバーの取り付け(シーシーバーはウインカーに当たるので削りました)
シーシーバー無しだとこんな感じ
追加オーダー分はまだ未入荷なので入荷次第装着します
冨田さん。もういつでも乗れますよ(^^)
しかし、此処へ来て寒さが尋常じゃなくなりましたね
今日は摂津も雪が降り今年一番の寒さです(まだ10日しか経ってないけど)
でも大丈夫、初めてのハーレーに乗れば寒さも吹き飛ぶと思いますよ
とりあえず、ようこそH-Dワールドへです(^^)
しかし、実家が自分の実家と隣町なのがビックリです。。。