> >

HIACE旅 Vol10 白浜 ADVENTUR WORLD

今回のハイエース旅は南紀白浜アドベンチャーワールドに行って来ました(^^)

6月末にはパンダを中国に全頭返還するとの事なので、ニュースが出た時直ぐに予定をたてキャンプ場を予約してました

前日まで雨が降ってたんだけど、今年は雨男返上なので当日は快晴ではないけど雨の心配はなく良い旅行日和でした

初日、まずはとれとれ市場へ

印南まで高速道路が対面通行じゃなくなって片側2車線になってるので白浜が近くなってます

とれとれ市場に来たのは何年振りだろう?おそらく20年以上ぶりじゃないかな。。。

昼食と今晩の食材を調達する予定だったけど、相変わらずな高値設定なので夜の食材にはちょっと触手が伸びなかった・・・

お腹を満たした後は本日の目的地

白浜エネルギーランド

完全に幼児用なので今行っといて良かったかも

夜早く寝てもらう為にもとことん体力を使ってもらいます

この後、目の前には白良浜があるので立ち寄りました

海開きはしてるそうだけど、まだ誰も海水浴はしてません

晴道も水際でキャキャいって遊んでたけど、結局着替えなければいけない程浸かってました。。。

此処からキャンプ場までは10分位なんだけど、スーパーがあるのはあるけど食材があまりなくて予定していた海鮮BBQは出来なくなりちょっと残念(とれとれ市場まで戻るのも面倒なので、諦めて今夜は普通のBBQです)

一応御当地ビールは確保して今回の基地に向かいます

本当目と鼻の先ですぐ到着

グランパスinn白浜

雲が多いけど暑いです!ちゃちゃっと設営して施設の温泉に向かいます

此処は白浜なので白浜温泉です(^^)

夜の宴のスタートです

夕日は見えなかったけど夕焼けは綺麗でした

疲れてたのか21時には就寝

夜中に起きるかと思ったけど目が覚めれば太陽が上がってます

今日はメインのアドベンチャーワールドなので早めに朝食して撤収作業をしてひと汗かいたので朝風呂に行きます

アドベンチャーワールドは10時からだけど到着したのは10時30分頃

しかし、既に駐車場は8割がた埋まってます。平日なのに・・・これ日曜日だとどうなんだろう???

そして皆のメインは当然パンダ

凄い人混みです!

ただ、残念なのはこの前日から検閲期間という事でガラス越しでしかパンダが見えません。2頭ずつ分けられててパンダが見やすいブリーディングセンターはこの時点で180分待ちでした

自分も初パンダでテンション上がったけど、晴道はそうでもなかった。。。

動物よりも遊ぶ方がまだ好きみたい

結局アトラクション乗り放題券買って単なる遊園地状態

イルカとクジラのショーにも行ったけど、その間に昼寝して寝てしまった晴道(やっぱり動物はまだ無理。でもパンダいなくなるしな・・・)

園の人に聞いたら、パンダの返還が決まってから平日でもお客さんが多いけど土日祝日はこんなものじゃないそうです

本当にパンダ好きな人は既に何度も足運んでるだろうけど、自分達みたいに居なくなる前に一目だけでもって客が多いんだろうな。。。

晴道、覚えてくれてたら良いんだけど・・・パンダ