> >

嫁さん孝行?

長期休みを頂いている頭の2日間は、日頃より自由気ままにさせてもらってる嫁さんの御希望を。。。
本当は貴船で川床料理を食べて、イルミネーションされた京都の寺院を回る予定だったのですが、あいにくの台風の影響で断念
次なる望みはミナミで百貨店めぐりの買い物ツアー・・・
201408111.JPG
まぁ、途中からわたくしめの物欲パワーが炸裂してどちらの買い物なのか分からなくなりましたけど。。。


途中からは酒呑んで酔っ払ってきて半分観光(大阪人なのに・・・数えきれない程来てるのに・・・心斎橋、アメ村でもバイトしてたのに・・・)
で、その中でも超久しぶりに立ち寄った、法善寺横丁
201408112.JPG 201408113.JPG
ぶらぶらしてたら、前から気になってた店を発見
コレは現場検証じゃないけど、一体どういう扱いをされてるのか潜入捜査してきました
(酔っ払いお断りと言われるのが怖かったけど)
201408114.JPG 201408115.JPG
人数と時間制限があって10分ほど待っていざ入場
入ってすぐゲージから出されて足かせをされたフクロウ達が目に入ってきます
テレビで見たフクロウカフェそのもの
席に案内されて一折り説明を受ければ後は自由というシステム
みんな何種類かいるフクロウのところに行って、写真撮ったり触ったりしています
201408116.JPG 201408117.JPG
季節的なものもあるかもしれないけど、店にいるほとんどのフクロウがヒナ
まだ毛が産毛
成長しているフクロウもそんなに歳はいっていない感じ
フクロウを間近で見る機会の無い方にはこんな機会はないのではないでしょうか
ここからは飼ってる立場の目線ですが
飛びたくても飛べないようにされている足かせのところが擦りきれて毛が抜けてたり
どう見ても嫌がってるのに、それを知らないお客さんが頭をなでてるのを見たときは、可哀想になりました
本来夜行性のフクロウは寝てる時間です(当然うちの琥珀、琥春もこの時間は寝ています)それなのに、次から次に人がやってきて触られます
環境には慣れるのでしょうが
あまりに可哀想にみえたので、嫁と2人制限時間前に店を出ました
早くブームが去ればいいのに・・・
家に帰ってすぐにゲージから解放したのはいうまでもありません。。。