松野さん、出来ましたよ(^^)
今回依頼のありましたFLHTC車検整備&カスタム
TC(エレクトラグライド・クラシック)がTCU(エレクトラグライド・ウルトラクラシック)になりました!
今回は整備の他、構造変更も
シールド高が車検証の記載数値と違うので、今迄は受かっても今の寝屋川陸事は通してもらえないので潔く構造変更・・・結果記載数値、高さ15cmアップとなりました
消耗品も無く特に問題ありませんでした
で、今回のメインのカスタム
まずは音響
でもここでいきなり問題が発生
今迄採用していたHOGTUNESがモデルチェンジしてアンプの形状が変更
これにより’06~のオーディオなら装着は可能ですが、それ以前のオーディオには装着が不可です(カタログでは適応年式なんですが・・・)
今回は’05FLHTC
頑張ったけど装着出来なかったので、急遽メーカーを変更
初採用のJ&M
それでもなんとかギリギリ装着出来たって感じ。。。
リアもスピーカーを装着して今までとは比べものにならないサウンドです!
更にロワーフェアリングも装着して完全にウルトラです!
当時FLHTCはキャブモデルだったので、非常に珍しいウルトラのキャブ車になりました
なのでこの車輌はFLHTCU-Cですね(^^)