とりあえずツーリング前にオイル交換に来られて異変が発覚
すぐ部品の手配はしたけどツーリングには間に合わないのでこの状態でだましだまし乗られてました。。。
オイル交換してエンジン始動時に違和感
なんだコレです
ず~と乗ってると気づかないものなんですね。。。
車検でお預かりしている車両は毎回給油や洗浄の為確認するけど、それ以外の車両だとハンドルやグリップ交換の依頼でもないと見る事がないのでこうなるまで気づきません
今回はケーブルに支障が無かったから良かったものの、運が悪ければ間違いなく走行時にトラブル発生してたと思われます
原因は長期使用に伴う摩耗ですが、見て分かるようにグリスが切れてるのか元からグリスアップしていないのか全くグリスがありません。。。
特にアルミグリップなのでグリスは必須です
樹脂系グリップは要らないといったら要らないけどまめにメンテされる方はグリスアップして下さい
当然グリスなので汚れも付着します、2年に1度は綺麗綺麗してあげてください
それとその時ついでにケーブルに給油してあげて下さい
一口アドバイスでした(^^)